2009-08
猫に真珠の贅沢
猫はいちばん居心地の良い場所を家の中に探すという。先日まではカッシーナのマスターズチェアだったのが、近ごろ与六は絵画の一部になることに喜びを見出したらしい。浮き彫りの牡丹と鶴が描かれた中国の風景に溶け込んで、にゃんこアートになっている。
...
今朝は赤焼けと放射雲
理由もない焦燥感にかられて、一睡も出来ないまま朝になってしまった。窓の外では日に日に空の赤焼けが濃くなっていく。いつもカメラを向ける東と南の方角は、どちらにも放射雲。湿気を含んだ風がベタベタと身体にまとわりついてくる。
昨...
花火大会とハーフムーン
8月も残り僅か。去年より1ヶ月遅れの開催となった逗子海岸花火大会は、たぶん夏の締めくくりになるのだろう。今年は「さざ波」という海の家に、なじみの飲み仲間が集まった。夜7時20分からの打ち上げ開始なのに、明るいうちからビーチは足の踏み場もなく...
詐欺師撃退の思い出
人は安易に助けられない
防災グッズマニアの近頃
「千葉県東方沖で地震発生」という今朝の緊急地震速報は空振りだった。昨日は地震雲らしきものを見なかったし、涼しい夜だったので安心して眠っていたところに、けたたましい予報は心臓に悪い。きっとこれは抜き打ちの防災訓練。本番にはもっと素早い行動が取...
左うちわは夏の小袖か
分散していた夏季休暇が終わり、仕事場にレギュラーメンバーが揃う時期。ふだんは都会人を気取る職業の人たちから、田舎に帰った話を聞くのは面白い。
スタイリスト見習いのA君は、実家が福島県。一足遅れのお盆休みは墓参りに帰ったというが、その報...
うわーん、やられたっ!!
東京へ行く時など長時間留守にする場合、気がかりなのは与六に留守番をさせることだ。仕事を済ませたら寄り道せずに、アクセルを踏んでトンボ帰り。玄関のドアを開けると二階から、チリチリと鈴の音が降りてくるとホッとする。足元で見上げている与六に「淋し...
地球がしっぺ返しをする日
朝4時44分に起こされた
顔に温かいものが触れて目を開けると、4時44分。与六はずいぶんと変な時刻に起こしに来たものだ。そのまま再度寝ようとしたら、胃がムカムカして吐き気がする。昨夜は飲みに行かなかったし、特に変わったものは食べてないのにどうしてだろう。仕方なく起き...