企業・経営・仕事 君じゃなきゃダメなんだと言われるために 東京はソメイヨシノが満開になったらしいが、今年はまだ近所の桜さえ見ていない。書斎の窓が明るくなったのを感じ取って、朝7時にベッドに入る昼夜逆転の生活。友人からゴールデンウィーク恒例となったBBQのお誘いが来たけれど、参加できない確率の方が高... 2017.04.03 企業・経営・仕事
こころ・スピリチュアル・自己啓発 悩みながら生きることの幸せ 根を詰めて仕事しているうちに、48時間が1日のサイクルになってしまった。カーテンの向こうが薄ぼんやりと明るくなって、また徹夜したのに気付いても、どうってことなくなった感覚が恐ろしい。パソコンに向かって黙々とキーボードを打つ手だけは動くけれど... 2016.06.30 こころ・スピリチュアル・自己啓発
作詞・コピーライト・文章 天職とは「徳」と「得」にあり 「あの人には徳があるよね」と褒める。「あの人は得してるよね」と羨む。「徳」と「得」はひらがなで書けば同じ「とく」なのに、どうしてこんなに差があるのだろう。今日の日記はスピリチュアルな話だ。 goo辞書から引用した「とく」の意味。 徳: ... 2011.03.31 作詞・コピーライト・文章こころ・スピリチュアル・自己啓発
作詞・コピーライト・文章 自ら育てる遅咲きの花 先週からやけに忙しさが増して、仕事に時々徹夜が入る。運動をサボっているせいもあるのだが、歳と共に体力が落ちたことを実感せずにはいられない。しかし不思議なことに気分は上向き。昔よりも要領が良くなり、仕事が楽しくて仕方がないのだ。 自己紹... 2010.02.08 作詞・コピーライト・文章