よろしくお願いします・・って何?

広告

賛否両論を呼んでいる亀田父子の謝罪会見。
父・史郎氏の「らしからぬ」コメントには、本当に反省の気持ちがあるのかとの批判が多い。

最悪だと感じたのは締めの言葉。
「これから一歩一歩やっていきますので、今後ともよろしくお願いします」。
今度ともよろしく・・って何だ? どう、よろしくなの??

しかしこの件は史郎氏に対してだけでなく、自分にも反省を促した。
ビスネスメールを書くとき、ついつい最後に入れてしまう定型文が「以上、よろしくお願い致します」だからだ。
もっと気の利いた結び方はないのかと、物書きを生業とする身としては座り心地が悪い。

よく使われるパターンを挙げてみよう。

「またお会い出来る日を楽しみにしております。」
「毎日お忙しいとは思いますが、お身体ご自愛下さい。」
「取り急ぎ、要件のみにて失礼致します。」
「折り返しご返事をお待ちしております。」
「ますますのご活躍をお祈りしております。」
「乱筆乱文ご容赦下さい。」
「これからもご指導御鞭撻のほどをお願い申し上げます。」

どれも文例集に出てきそうな形式的な末文ばかりだ。
どうせなら何度言われても嬉しい言葉・気持ち良い言葉で締めくくるかな。

「最後までお読みいただき、ありがとうございます。」

結び文であっても心の扉を開けるポジティブな言葉。
「ありがとう」に勝る名台詞を、今のところは思いつかない。

コメント

  1. besnow より:

    こんにちわ~。

    そうですね~。
    日常的に何気なく使っている言葉ですが、
    実はいつも、最後の一文が心地悪く感じているのですね。
    >結び文であっても心の扉を開けるポジティブな言葉。
    >「ありがとう」に勝る名台詞を、今のところは思いつかない。
    yurisさんらしい、その言葉をみつけたら・・・
    是非、ご伝授ください(笑)

  2. 703 より:

    ホントねぇ~
    何気に使ってるものね。

    人のふりみて我がふり直す、これだけでも
    亀田親子の会見は意義があったのかも(笑)

  3. Willow Road より:

    私も「よろしく」は落ち着きません。
    外資系的というかカジュアルなコミュニケーションだと「よい週末を」で締めくくりますがこれは文字とおり週末しかつかえません。アポイントのメールだと「お会いできるのを楽しみにしています」でしょうね。なにかやってる方ですとますますのご活躍をあたりも使います。

  4. yuris22 より:

    besnow様

    ラブレターの結び文だったら幾らでも考え付くんですけどね。
    ビジネスレターの世界に新風を吹かせることができたら本望です。

    頑張りますっ(^_^)

  5. yuris22 より:

    703様

    亀田父子みたいなのを反面教師っていうのかな。
    でももしかしたら、心を言葉にするのが不器用な人たちなのかも知れませんね。

  6. yuris22 より:

    Willow Road様

    英文だったら、センスがあって歯切れの良い結び文が沢山あるんですけどね。
    奥ゆかしさを良しとする日本文化との差なんでしょうか。

  7. リハル より:

    「ありがとう」
    本当に、すばらしい言葉ですよね。
    でも、なかなかありがとうと言えない人が多いです。ごめんなさいは、もっと聞きません。
    ありがとうも感謝のこもったありがとうに出会うと、こちらも幸せな気分になれますよね。

  8. yuris22 より:

    リハル様

    そうですね、「ごめんなさい」も聞きませんね。

    学生時代、先生から「済みません」や「申し訳ありません」じゃなく、
    「ごめんなさい」を使いなさいと言われました。

    心のこもった言葉ほど、照れくさくて使いにくいのかもしれません。

// この部分にあったコメント表示部分を削除しました
タイトルとURLをコピーしました