気になった今日の雲

広告

コーヒーを飲みながら空を眺めていたら、直線状の雲がだんだんと膨らんで、さや豆型に変形した。2時間たっても消えない。天気が下り坂になると聞いているが、天候に由来するものだろうか。

20110426朝10時_南南東午前10時
20110426お昼12時45分お昼12時45分
高知大学気象情報頁より朝10時の気象衛星図を見てみた。茨城内陸をぼんやりと指差すような雲。千葉東方沖にはもっと力強い矢印みたいな雲が、相変わらず居座っている。いつ結果が出るのか戦々恐々として待っているのは、精神衛生上よろしくない。

20110426気象衛星図_朝10時
琉球大学教授・木村政昭氏のHPには4月23日付で「千葉県北東部、地震の”目”の再活動始まる」という新着記事。
「千葉県北東部に認められる”地震の目”内での地震活動がこの4月9日頃から始まりました。活発化しているようにみえます。現在本震との関連性を検討しています。」
地図には2011年+-4年でM7.3、深さ60~70kmの予測地点が載っている。見なかったことにしようと思いながら、また心配の種が増えた。

4月3日の日記「今日も大規模な地震雲」に書いた通り、私は地震に対して超!超!ビビりだ。文筆業歴よりも地震の観測歴は遥かに長い。雲の形や空気の感触が怪しいときは、どの方向にどれくらいの大きさの地震がくるか想像がつく。子供のころ窓に張りついて両親の帰りを待ちわび、外ばかり眺めていたせいで身に付いた鍵っ子の淋しい能力である。自分のアンテナで大地震が来る前に逃げられると思っていたが、数年前それが過信だと知る地震に遭遇した。

2005年7月23日に千葉県北西部を震源として起きた震度5弱の地震。今回の大震災とその後に連発する余震に比べれば、たった1回ポッキリの中規模地震だ。しかしフィットネスクラブのサウナの中で体験したことで、恐怖はトラウマとなったのである。

東京を離れ、360度に空が見える逗子の高台へ住み着いたのが4年前。空へ旅立った彼が、亡くなる半年前に探してくれた堅固なマンションだ。強固な岩盤に支持層まで杭を打ち込み、標高は35メートル。まるでノアの箱舟みたいに「何が何でもここだよ!」と言い張っていた。

引っ越して先ずは食料・水・日用品の備蓄をし、家具や電化製品の固定をした。揺れを見るのが怖いので、仕事部屋と寝室にはペンダント式の電気や背の高い家具は置いていない。パソコンに向かって仕事をする傍らで常に空を観察し、暇さえあれば地震予知に関する種々なデータを収集するのが日課になった。

緊張感を持続するのに疲れて、見張りをやめると大きな地震が起きる繰り返し。しかし本業が疎かになったので、東日本大震災から49日が過ぎればデータ観察はやめようと思っている。それ以後は日常の自分に戻り、雲の様子と空から聞こえてくる声だけにセンサーを向けるつもりである。

追記:
午前10時の気象衛星図でもう一つ、気になった雲。ダイナミックすぎる。

20110426九州

4月26日 21時12分 茨城県南部 M5.0
モヤモヤの矢印雲の通りだった。力強い千葉にはまだ来ていない。

コメント

  1. 中川 より:

    茨城県南部がゆれましたね。

    私も最近空を見上げるようになりました。

    …と言っても、地震雲と普通の雲の違いもよくわからないのですが…

    昨日のお昼過ぎ、北東あたりに写真の様なながーい雲が見られました。(家は千葉県の東京寄り)

    今思うと、あれが地震雲だったのかなぁ…と思ってみたりしています。

    また気になる雲やデータがありましたら、ブログよろしくお願いします。

    与六くんの様子もたのしみにしていますね!

  2. yuris22 より:

    中川様

    地震雲は横に長いのもあれば、段々畑だったりウロコ状だったり、震源地から伸びた放射状の時もあります。規則性のある雲や、何だか不自然な雲だなと思った時に時間と方向を記憶していれば、予知できるようになりますよ。
    月が赤い時も地震がくると言いますが、地平線に近い時は赤く見えるのが通常なので、やはり雲とセットで考えることにしています。

  3. marie より:

    地震恐いですね・・・。
    昨日から新しい職場になるかもしれない会社に研修に行き始めました。
    昨日も今日も一時でしたが震度4ぐらいの揺れを事務所で感じました。

  4. yuris22 より:

    marie様

    皆さん地震慣れしたのか、震度4なんて大したことないと言いますが、私はビビリまくりです。marieさんの会社の耐震性は大丈夫でしょうか。どうか敏感に、身を守って下さいね。

// この部分にあったコメント表示部分を削除しました
タイトルとURLをコピーしました