テキスト入力機能に特化した、デジタルメモ「ポメラ」が売れているという。「パッと開いて2秒で起動!!」ということは、PCの起動音から使用開始までイライラして待つストレスから解放されるわけだ。
講義のノートを取るのが楽になったと大学生たちに人気だそうだが、私のような文筆業にも「待ってました!」の端末である。テレビや映画を見ながら、覚えておきたい言葉を書き留めるのには手書きのメモ帳を使っていたが、急いで書くほど後になって読み取れない。記憶があやふやで崩した漢字が混じった分には、前後の文脈から推察するのだけれど、決して他人には見せられない悪筆である。
思い余って3年ほど前、WILLCOMのWSO11SHというスマートフォンを購入した。見た目は縦長の携帯でも、OSはWindows CEで、スライド式キーボードが付いているPDAだ。これなら電車の中で原稿が書けるとさっそくトライしたら、如何せんキーボードが小さい。人差し指の一本打法しか使えず、Fnキーがないので操作が手間取る。しかもプログラムの起動・終了の重さ、タッチペンの反応の遅さ、誤作動の頻発にイラついて、そのまま机上の飾り物となった。
通話、インターネット、カメラ、ゲーム・・何も要らないからテキストだけ打てるものが欲しい。せめてノートPCと同等の大きさのキーボードで・・と望んでいたら、やっと出てきたのがポメラだった。
開発製造元のキングジムでは、商品化に賛成した役員は社外取締役1人だけだったという。しかし社長が「9人が反対しても1人だけが素晴らしいと絶賛するような商品ならヒットの可能性がある」と強調したことから世に出る運びとなった。
景気悪化で企業が消耗品の経費削減に走る中、従来のオフィス文具だけでは厳しい局面に立っていたキングジムでは、まさに救世主となる商品だ。
さっそく何色を買おうかなと商品チェック。エルメスカラーに似たオレンジが気に入った。できればもう少し薄くなって欲しいんだけど、35cmのバーキンに入れて歩くなら大丈夫だろう。
まずは形から入って「さあ、あとは働くしかないぞ!」と自分のお尻を叩くのが、私流の買い物だ。だって仕事は楽しくなくちゃ。新しもの好きの銭失いにならないよう、今度こその期待をかけている。
コメント
この商品のCMをテレビで初めて見たとき、
こんな商品が売れるのかな?と思いましたが、
ノート代わりに使う学生やパソコン代わりに
使う文筆業の人には必需品だったんですね(驚)。
ただ、心配なのは、PCのように2時間かけて
書いた原稿がフリーズで一瞬で消えてしまうとか、
保存しておいた原稿を誤って消去してしまった
というようなことがないのかなということです。
起動が2秒しかかからないということは、
パソコンのようなことにはならないということ
なのかもしれませんね。
10人のうち1人しか製品化に賛成しなかった
この商品を製品化したその社長が素晴らしい!
トシ様
昨日amazonで注文したポメラが早くも今朝届きました。さっそく取説を見ながら動かしています。キーボードは大きくて打ちやすいしFnキーも付いているので、さしたる練習は要りません。
嬉しいと思ったのは、保存しないまま電源を切っても、また電源を入れると編集中だった文面がいきなり表示されてるんですよ。自動的に内部メモリに保存される仕組みのようです。これなら電池が消耗しても大丈夫。
ただし所詮はテキストエディタなので、1ファイル8000字の制限があります。microSDにファイルを小分けして保存するのが、安全策かもしれません。
私はポメラを今年の年始に買いました。最初お店に在庫はなく、取り寄せてもらうほど人気の商品です。移動しながら、ふと思いついた文章を書き留めておくのに、とても便利です。
フミコマル様
ポメラ、売れてるんですね。手元にメモ帳がないとき、今までは携帯電話に文章を保存していたんですが、ボタンをチマチマ押すのが面倒でした。でもポメラのおかげで、長文も簡単に残せます。電池がもうちょっと長持ちしてくれるといいんですけどね・・。