顔に温かいものが触れて目を開けると、4時44分。与六はずいぶんと変な時刻に起こしに来たものだ。そのまま再度寝ようとしたら、胃がムカムカして吐き気がする。昨夜は飲みに行かなかったし、特に変わったものは食べてないのにどうしてだろう。仕方なく起き出して外を見るとギョッとした。東の空だけでなく南の空まで赤焼けが及んでいる。
そういえば昨日の夕方も、変な雲が出ていたので写真を撮っておいた。2枚とも今朝と同じ方角である。東が起点となった放射状の雲は、規則的で尾が長い。
月齢は昨日が新月で大潮。生暖かい風の感触は、地震が一触即発なことを暗示している。吐き気はおさまらず、肩がパンパンに張って背中まで痛いので二度寝が出来ないし、こうしてパソコンに向っている足元で、与六がニャオンニャオンと鳴く。
どうか思い過ごしでありますように。何事も起きませんように。願い続けていると、空から赤焼けが消えてセミが元気に鳴きだした。カラスの声もする。
雲占いが地震予知になっては良くないな。陽気に遊びだした与六にホッとして、週末が平穏であることを祈ろう。
コメント
はじめまして。
このブログを知って過去までずーっと遡って読ませて
頂いてる最中です。
過去記事にも出て来たこの4て数字・・・。
私は6年くらいハワイで生活してて1年半くらい前に
日本に帰って来たのですが、ハワイで3年か4年前の
冬場44日間雨が降り続いて大変だった事があります。
なんか分からないけど、ちょっと気味が悪いような。
でも楽しそうな逗子での生活も指を銜えながら読んでます。
やっぱり海の近くは良いですね!
sugerpine様
いらっしゃいませ(^_^)
拙いブログを読んで戴いてありがとうございます。
4という数字は私の父にはラッキーナンバーでしたが、パッと見て並んでいるのはギョッとします。しかも猫が教えてくれたなんて・・。
空の赤焼けが示していた通り、昨日は8時51分に千葉県北西部でM4.1でした。深さが約70kmだったので、大きな揺れにならなくて良かったです。
噂されている関東大地震がくれば逗子は津波の被害を受けます。海の近くに暮らす恩恵を感じつつ、でもその海が脅威に変わる時もあるのだと、大いなる自然の魔力を感じています。とは言いつつ今日も湘南の夏!土曜日のビールは最高です!!