
2010-04


雨上がりのアートを探す目

無駄遣いの空想に浸る贅沢
神奈川県は朝から大雨警報。屋根を叩く土砂降りに起こされて、ベッドから抜け出すと空気が冷たい。クリーニングに出しそびれたセーターを着て、コーヒーカップで両手を温める。
外にも出られず鬱々とした気分を解消するには、贅沢な空想の中へ。無駄遣...

乱立するパクリブログ

神木の天辺から見る景色
GWが近づき、鶴岡八幡宮のぼたん庭園が見ごろになった。しかし今年の参拝客はお目当てが違う。3月10日に倒れた大イチョウを見に押しかける人々で、鎌倉は大混雑である。
ご神木が倒れたことに不安を抱く人は多い。関東大震災にも耐えたのに、たっ...

オカマの先にあるメイク

鳩山ダメカンタービレ

日本語で『雨に微笑を』
単純だけれど、雨が降ると雨の歌が聞きたくなる。しかも独りの時は、古い記憶を辿るような切ない歌がいい。段ボール箱のアルバムを探して見つけたナンバーは、ニール・セダカ『雨に微笑を(Laughter in the rain)』。YouTubeに本...

高齢者だから許される?2
今日も横須賀線の車内からアップ。昼間で空いているし、逗子から横浜まで30分程度なので普通車に乗った。
次の鎌倉駅からどっと乗り込んできた観光客のうち1人が私の前に立った。見たところ70歳ぐらいの白髪頭のおばあさん。実は今日も体調が悪くてフ...

高齢者だから許される?
横須賀線の上り電車。鎌倉駅を過ぎるとグリーン車のデッキから大声が響いてきた。
発車間際に飛び乗ったお年寄り夫婦が、検札に来たグリーンアテンダントに抗議しているらしい。
妻「大船で降りますから、それくらい乗ってて構わないでしょ?」
G「...

スーパーボールみたいな猫
花粉症の季節が終息。与六のおねだりに負けて、今日は朝から窓を開けている。猫が外を眺めているのは自分の縄張りを見張るためだそうだが、与六の場合は外に出るチャンスを狙っているかも。花に水をやろうと網戸をちょっとでも開けると、鉄砲玉の如く飛び出す...

ポックリいっちゃいますよ(*□*)
それは徹夜続きの仕事からやっと解放された夜に始まった。耳鳴りと後頭部の痛みが頭痛薬を飲んでも治らない。翌日に血圧を測ったら161-106。車の運転後に至っては、数時間過ぎても180-120という数値に跳ね上がったまま。仕事のストレスと暴飲暴...